神楽坂のキャリアコンサルタント

永らく「神楽坂のキャピタリスト」のタイトルで発信をして参りましたが、この度タイトル名の変更を致しました。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

陽水ライブ もどり道

久しぶりに陽水を聴いた。アナログレコードで「陽水ライブ もどり道」だ。彼としてはおそらく3枚目のアルバムであると思う。レコードにはライブにもかかわらず何時のコンサートかクレジットがなく、ただ・於 4月14日 厚生年金小ホール実況録音とあるのみであ…

禅的生活

久々に弟の経営する中野坂上のHeidiで、某経済新聞社の編集委員をしている従兄弟H氏と元某長信銀にいて現在は某不動産管理会社にいる義弟のK氏(年は俺より6つ上だが)と親父K次郎氏と共に集まった。 二人は50歳代半ば、話が精神世界に段々入ってきて、玄侑…

就活コンサルタント

今日は久々に有休をとった。取り敢えず急ぎの仕事が無く、書斎にあるオーディオのCDレコーダーが調子悪く修理に持って行き、ついでに3/2までやっている国立新美術館の横山大観展を観に行こうと思っていた。 しかし、結局何一つ実行しなかった。まず、CDレコ…

地下鉄(メトロ)に乗って

「地下鉄はいい。冬は暖かいし、夏は涼しい。」こんなセリフが浅田次郎の「地下鉄(メトロ)に乗って」に出てきたかと覚えている。毎日、通勤に乗っているし、日常の移動は殆ど地下鉄だ。当然ながら地下鉄に対する思い入れは深く、僕は地下鉄ファンだ。東京…

ログ解析

はてなログ解析で、今までのブログで何がアクセスが多かったかを分析してみた。外部検索から入ってきた方のみの閲覧ページのランキングである。だから、URLを登録してもらっている常連の方、最新ページから入って頂いた方は集計には入ってこないので、実際に…

矢板行

本日は盟友M君のご尊父が75歳で亡くなられ、告別式に参列すべく栃木県矢板市に行ってきた。20数年来の上司であるH氏と東北新幹線に乗って旅立った。H氏とは社会人4年目の頃からのお付き合いだ。H氏が初めて管理職(N支店審査役)になった時の小生は筆頭の部…

地下鉄副都心線開通まであと少し

いよいよ6月14日に地下鉄副都心線池袋〜渋谷が開通する。既にある有楽町線和光市から小竹向原を経て、有楽町新線で池袋までは既存線があるので、和光市〜池袋〜新宿〜渋谷が繋がることになる。山手線の池袋〜新宿〜渋谷区間のラッシュ時の混み方は半端でない…

智に働けば角が立つ

”山路を登りながら、こう考えた。智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。兎角に人の世は住みにくい。住みにくさが高じると、安い所へ引き越したくなる。どこへ越しても住みにくいと悟った時、詩が生まれて、画が出来る。” 有名な夏…

銀座で歌うmadocaさん

昨晩はTerryさんと共に、正木まどかさんが出演するTokyo Jazz Vocalist Gathering Vol.2を聴きに銀座三丁目の十字屋ホールに行った。Valentine's Week(2/14〜17)に行われ、日々Jazz Singerが数人出演する3日目、まどかさんはTopバッターで登場。始めは幾分硬…

スペイン料理で乾杯

昨晩は飲み仲間のO君と神楽坂で飲んだ。初めて「伊勢藤」にと勇んで行ったが、満席で入れず。つくづく縁がない。扉を開けると囲炉裏を囲んで年輩の男性客ばかりだったが、まるで江戸時代の飲み屋があるとしたらあんな感じなんだろうと、不思議な空間だった。…

野球部 F先生別荘行計画

昨日、Tommy君からメールが来たのをきっかけとして、予てから約束していたM11中野球部監督のF先生の静岡県函南にある別荘を同期部員全員で訪れるべく、動き出すこととした。 まずは日程を決めるのが先決と思い、早速、F先生に電話をする。先生とは1年半ぶり…

(5)−漱石の歩いた町−

夏目漱石の記事が今日の朝日新聞に載っていた。昨日が漱石の誕生日で、彼が晩年を過ごした家の跡地にある新宿区立漱石公園(早稲田南町)のリニューアルの式典が行われた。漱石は亡くなるまでの9年間をこの家で過ごし、「漱石山房」と呼ばれ、数々の名作を創…

サブプライムローン問題の核心

昨夏起こったサブプライムローン問題を発端として世界経済が大変なことになっている。当初、米国の信用リスクの高い一部の層に対する住宅ローンの信用不安が起きている位で、何で世界中が巻き込まれなければならないのか、そのメカニズムがよくわからなかっ…

(4)−「魚浅」さんのこと−

今週は忙しかったのでブログを4日も書けなかった。3連休の前の金曜の晩、自分にご褒美ではないが、ささやかながら労ってやりたい、そう思う晩がある。そういう時は決まって、20年来通う神楽坂駅近くにある「魚浅」さんの刺身を買って帰り、一杯やる。この魚…

(3)−「東京の空間人類学」から−

朝起きると雪が積もっていた。東京では珍しい積雪で、結局夕方までみぞれまじりながらもずっと降り続いた。子供達はバイトに出かけたが、さすがに雪道を往復30分以上歩く気になれず、ジムには行かなかった。土日と二日間ともずーと家に引きこもって、本を読…

アラン・グリーンスパン

アラン・グリーンスパンの「私の履歴書」(日経新聞)が先日終わった。毎日、楽しみに読んでいた。同氏の自伝書「波乱の時代」の抜粋だ。さすがに米国FRBの名議長として、1887〜2006年までの18年間も世界経済の舵取りをしてきた人物で、気負いがなく実力を持…

野球の思い出

今朝の朝刊、オリックスの清原の記事が面白かった。巨人にいたパウエル(そんな選手いた?)がオリックスとソフトバンクとの二球団に二又をかけ、契約をしたという前代未聞の事件が紙面を最近賑わしていた。今期、二軍キャンプからスタートした清原が「信じ…