神楽坂のキャリアコンサルタント

永らく「神楽坂のキャピタリスト」のタイトルで発信をして参りましたが、この度タイトル名の変更を致しました。

時空を超えて「JIN-仁」

macky-jun2009-10-11

 友人から「9時からのTBSドラマ面白そう」とメールをもらい、今日から始まるTBS「JIN−仁」を30分も過ぎた途中から観る。観終わって、もっと早く気がついて、最初から観るのだったと悔やんだ。「官僚たちの夏」の後番組だ。脳外科医の南方仁大沢たかお)が、江戸時代幕末にタイムスリップしてしまい、当時では不可能な大手術を道具も不十分な中でこなし、活躍する、という話だ。漫画「龍RON」の作者、村上もとか原作のドラマ化だ。
 坂本竜馬内野聖陽)も、勝海舟小日向文世)も、緒方洪庵(武田鉄也)も登場する。あの時代の技術では助からない人を助けてしまうということは、ある意味で歴史を変えてしまうこととなり、南方も途中からそのことに気づく。まして、登場人物が当時のコアな人物だ。この後の展開が楽しみである。TBSなので再放送もしてくれるでしょう。
 時空を超える話は好きで、このブログでもいろいろと書いてきた。「地下鉄に乗って」の大沢たかおが主人公をしているのも、面白い。今日の話で良かったのは、主人公がこれまで難しい手術をこなして、得意になってきたけれど、それは先人たちの努力の蓄積と技術の集積のおかげで、自分の力ではないのだ、と謙虚な気持ちになるところだろう。もともと南方は傲慢な人間ではないし、謙虚な人間の部類であると思うのだが、優れた人物なので更にそう感じ、有り難く思う。
 たまたま南方はタイムスリップしてしまい、とんでもない経験をすることになるのだが、彼自身の魂の成長を考えれば、とても素晴らしい経験ができたということだろう。我々も時にとんでもない酷い経験をすることがあるかもしれない。だけど、そのことが自分に何を気づかせようとしているのかという視点で、考えなおせば、辛い経験も自分にとって意義のあるものになるのではないだろうか。
 いずれにしろ、時空を超えてしまう話にはとってもロマンがあり、魅力を感じます。臆病なので、せめて、心の中か、文章の中でタイムトリップをしてみたいと思います。