神楽坂のキャリアコンサルタント

永らく「神楽坂のキャピタリスト」のタイトルで発信をして参りましたが、この度タイトル名の変更を致しました。

久々の東京ドーム

macky-jun2009-06-08

 たった今、東京ドームから帰ってきたところである。今日は高校の同級生なんと7人(男4人・女3人)で、巨人VS楽天戦を観てきたのだった。東京ドームに行ったのは実に久々である。前回行ったのは、確か、今はオリオールズに行った上原のプロデビュー戦だったから、相当前である。一昔前と言った方がいい位だ。このブログでは時々、野球のことを書いているので、さぞや意外に思われているでしょう。実はWBCやオリンピックなどの国際試合は、とっても関心があるのですが、ペナントレースにはまったく関心がないのです。無くなってしまったというのが、正確な言い方です。
 これでも昔の後楽園球場時代にはけっこう観に行ったものです。何しろ父親に連れられて、初めて観た野球の試合が後楽園球場で行なわれた東映VS南海戦です。そう今日監督をしていたノムさんがバリバリ現役の時代でした。あの”喝”で有名な張本も東映フライヤーズの強打者として出ていました。星空の下で観戦できたボロッちい後楽園球場はとても懐かしいです。長嶋・王の時代は野球に熱中していた少年だったので、神宮球場と併せ、しょっちゅう通ったものです。
 そんなことを思い出しつつ、観戦したのですが、今の野球はセンターバックスクリーンの大映像といい、選手ごとにかかる音楽(というかテーマ曲、何だかプロレスに似てるぞ!)といい、回の合間のチアガールといい、昔に比べ、だいぶショーアップしており、僕が少年時代味わったものとは似て非なるものでした。どちらがいいとか悪いとかの問題ではありません。おそらく今の方がお客さんを退屈させない工夫がされていると思います。
 久々に観た生の野球の感想は、ピッチャーの球が速いぞと、キャッチャーもあんな低い鋭い球を投げるのだと、まず驚きました。初めて野球を観た人の感想みたいでしょう?また、選手の足が速いのにも感心しました。もたもたしてるとすぐ内野安打になりそうです。今日はホームランが、特に巨人に多く、途中からワンサイドゲームになってしまったのが残念でした。だけど、ラミレスのホームランは最初は平凡なフライに見えたのが、あそこまで飛ぶのですからそのパワーには驚きました。結局、試合は巨人が8対3で楽天に勝ちました。ノムさんは今日もぼやいていることでしょう。
 楽天の田中マー君か岩隈投手を観たかったのですが、それも残念でした。だけど、3塁側2階席の前から4列目で、ホームも近くとてもいい席でした。しかも、ワンドリンク(800円の生ビール)が付いて、2,300円というお得な「ぐいっとチケット」という名前でした。幹事のKellyさん、ありがとうございました。その後、我々はミーツポートのテラスで、軽くビールを飲んで、別れたのでした。久々のプロ野球観戦はとても楽しく、有意義でしたが、月曜日の夜から遊んでいると、一週間がとっても長そうです。